リス

冬らしく

ようやく冬らしくなってきましたが、それでも大雪が降ってもすぐ溶けたりと今年は冬らしい撮影がなかなか難しいです。 大雪の朝に撮影したエゾリス 雪の中を疾走! ぼさぼさ頭 ぼちぼち発情するオスも見かけるようになりました。 1月はレンジャクの群れが楽…

秋色

紅葉もほぼ終わりを迎えていますが、秋っぽい雰囲気のものをまとめました。 山の中で出会ったクマゲラ シマエナガの群れにも会いました。 ヤマガラが木の隙間にオンコの実を隠そうとしています。 エゾリスもこの時期は忙しそうです。 キタキツネにあったのも…

食欲旺盛

食料が乏しくなる冬に備えて、この時期は色々なものを食べているようです。 刺さると痛いイガにもめげず、中の栗を取り出します。 タマゴタケは大好きなようで、あっという間に食べてしまいました。 こちらはベニテングタケ。毒キノコも平気で食べます。 今…

夏リス

今年もクルミの貯食に励む姿を見かけるようになりました。 土の柔らかいところを選んではひたすら埋めてます。 埋める前に皮を剥いているところ。剥かずにそのまま埋めることもあります。 途中一休みして水分補給 クルミだけでなく、オンコの実もそろそろ赤…

春リス

春に撮影したエゾリスたちです。 ペロペロと樹液に夢中 朝日をバックに まだ冬毛が残る毛並みを逆光で強調 新芽や若葉を食べる姿をよく見かけるようになりました。 花ボケを3枚 エゾエンゴサク。例の神社とは別の場所で餌付けもなしで。 偶然ヤチブキの群落…

今シーズンは不作

今シーズンは冬鳥が不作で、年が明けてからもなかなかシャッターを切る機会がありません。 その中でもエゾリスだけは被写体になってくれるので有り難いです。 フローズンクルミをゲット。雪の中からよく見つけ出します。 安全な木の上で食べます。 シマエナ…

冬到来

今年は初雪が遅かったですが12月に入って、やっと雪景色が見られるようになりました。 雪の中からクルミをゲット ナナカマドに群れるヒレンジャク。ぼちぼち冬鳥が見られる時期ですが、今季は少ないように感じます。 一方でシマエナガは出会う機会が多いです…

東京の動物園にて

仕事で東京に来たついでに井の頭公園のリスの小路へ行ってきました。 すっかり冬毛に生え変わりエゾリス以上に丸くなっています。 11時半になるとランチタイム。それまで走り回ったりお客に飛びついていたリスも食事に夢中になります。 檻の隅っこにいたキジ…

栗拾い

秋の味覚と言えば栗。エゾリスも食べに来ます。 時には地面に落ちる前の実も木に登って、採ります。 棘があっても平気 中身をチェック中 渋皮は好きでないみたいで、器用に歯で剥がしてから食べます。

クルミリス

今年はオニグルミの撮影はあまりできなかったのですが、代わりに西洋クルミにやってくるエゾリスと出会えました。 オニグルミより一回りくらい大きく、一房に大体2,3個くらいついています。 クルミを採ったら、一目散で隠しに行きます。 この咥え方が走りや…

チョウセンゴヨウ

今年もチョウセンゴヨウにエゾリスがやってきました。 皮を剥いているときは変顔に 松ヤニだらけになるので手をペロペロ 皮を剥いた後は種を取り出し、その場で食べたり土の中に埋めたりします。 邪魔が入らないように木の上まで運びます 美味しい!って顔を…

夏も終わり

夏は終わったものの、秋らしい紅葉にはまだ早い微妙な時期ですが、最近撮ったものがいくつかあるので、まとめてアップです。 ほぼ1年ぶりにナキウサギに会いに行ってきました。 シマリスはあちこち行ったり来たりで忙しそう。 この日はエゾオコジョも出てき…

暑さ本格化

少し前に東京へ行く用事があったので、ついでに井の頭公園のニホンリスに会ってきました。この日は30℃をゆうに超えていたので、だらける子が続出 暑さにも負けない元気な子たちもいました。 おまけのコジュケイ。リスと一緒に檻の中にいますが、こう撮ると自…

今年生まれ

今年生まれた子達をちらほら見かけるようになりました。 色々なものに興味深々 大人のオスにつきまとわれて、逃げ回っています。 独り立ちしてからは、去年の残ったクルミをよく拾って食べています。 割るのが下手なので時には1時間近くかじっていることも …

エゾリスとかエゾユキウサギとか

最近撮影したものが溜まって来たのでまとめてアップです。まだ桜が残ってた頃に撮影したものです。 だんだん緑が濃くなってきました。 下半分だけ冬毛のままでオムツを履いてるみたいです。 こちらは巣材集めに夢中でした。 毛替わり中のエゾユキウサギ 最近…

春になって

新緑の季節に入りエゾリスも若葉やフキなどを食べる姿を見かけるようになりました。 クマゲラと黄色の花のコラボレーション オシドリも水仙とツーショットです。 エゾヤチネズミもあちこちで見かけます。

オシドリとシマリス

今年はいつもより少し早くオシドリたちが帰って来ました。華麗なる飛び出し オスたちの争いも見ものです。 待ってくれーとメスを追いかけるのに必死 あまりしつこいと怒られてしまいます。 水浴びの後にバンザイのポーズ メスは杭の上で可愛いポーズ 渡来早…

在庫から

風邪で体調崩してずっと出かけられなかったので久々の更新です。ひと月以上前に撮ったものがほとんどです。ちょこちょこと飛び回るミソサザイ いきなり目の前にきたヤマゲラ シマエナガは今年は遭遇率低めです。 若いオオタカがカラスを襲っていました。 す…

オンコは続く

去年の秋ごろからオンコの木にリスが来るのを見かけていましたが場所によってはこの時期でも実が残っており食べにやって来ます。 こちらは雪を掘ってクルミ探し中 巣材を集めている子もたびたび見かけます。 オンコにウソもやって来ます。 ホバリングで実を…

冬リス

今冬は根雪が早く12月に入る頃にはすっかり雪景色になっていました。木の上にいる子に雪のシャワーを浴びせられています。 木の真下に立っていたらこっちにまで雪攻撃が! クルミないかなあと覗き込んでいます。 巣作りに勤しむ子にも会いました。 雪が降っ…

秋の名残り

前回更新から間隔が空いてしまってすっかり冬模様の北海道ですが秋リスの続きをアップです。 一度埋めたクルミも再び掘り返しては別の場所に埋めなおします。 寒さ対策に巣のメンテナンスもかかせません。 冬が近づいてもまだオンコに来ています。 面倒なの…

秋リス(紅葉編)

秋と言えば紅葉。樹種や場所によって色づく時期が変わるので長い間楽しめました。 紅葉以外も撮影したので後日アップしようと思います。

クルミリス

旬が過ぎてしまいましたがクルミ関係で何枚か撮れたのでアップです。必死なポーズだけど取らずに退散。匂いを嗅いで選り好みしています。 こっちはオニグルミではない品種のクルミで、大きく殻が綺麗な色をしています。 クルミを埋めに行く場所はいつも大体…

オンコとチョウセンゴヨウ

今までオンコに来るエゾリスをまともに撮影できたことがなかったのですが、今年は何度かシャッターチャンスに恵まれました。 同じくチョウセンゴヨウもちゃんと撮れたのは今年が初めてです。 重いーってなっているのに手を離そうとしません。 この大きいのを…

新機材

今年の5月に発売されたα9がずっと気になっていたのですが、使わなくなったソニー関連の機材のほとんどを下取りに出して思い切って買い換えました。到着してから早速テストのためにリス君にモデルになってもらいました。 これまでのEマウントの機種は動体撮影…

夏リス

夏に撮影したエゾリス君色々です。ぼちぼちクルミの季節が到来です。 こちらは房ごと取るかと思いきや匂いをかいだだけ。本格的な貯食はまだ先のようです。 背景に玉ボケを入れてシルエット撮影 このフキの食べ方は斬新。 見事なまでの丸顔でカメラ目線くれ…

春から初夏へ

しばらく更新が滞っていましたが、少し前にエゾリス君を見かけたので久々のアップです。葉が茂るこの時期になると探すのが難しくなるのですが、それでもたまに出会います。 木漏れ日の玉ボケを意識して こちらは今年産まれの子のようです。 大人リスがあまり…

GW恒例

今年もGWは日高〜十勝方面を廻って来ました。初日はまず恒例の牧場訪問です。 馬面撮影用に今年も広角レンズを持って行きました。 2日目は去年撮影できなかったナキウサギをリベンジです。 今年は数が多いのか2時間半ほどの滞在でも何度も姿を見せてくれま…

エゾモモンガ2017

長かったモモちゃんの観察・撮影がようやく一区切りついたので幾つかアップします。 今年はより可愛さを引き出すべく表情や仕草に気を使うよう心がけました。 可愛い表情を撮るには口元が重要。 こんな感じで横一文字やへの字になると怒っている風で可愛さも…

α7Rii

最近出番の少なかったソニーのカメラですが、キャッシュバックキャンペーンに釣られて思い切ってα7Rからα7Riiに買い替えたので先週から試し撮りをしています。あまり逃げないキタキツネ君がいたのでモデルになってもらいました。 レンズは昔から使っているA…