2019-01-01から1年間の記事一覧

道外探鳥その2

東京滞在が続きその後もあちこち探鳥スポットを巡ってきました。 干潟のミヤコドリ。大雨の日でかなり濡れましたがようやく初撮りできました。 こちらは北海道でも何度か見かけたことがあるオオソリハシシギ。2羽で採餌していました。 紅葉が見頃の池でオシ…

道外探鳥

仕事で東京に来ているので休みの日は、あちこち探鳥に出かけています。 北海道では終わってしまった紅葉もこちらではやっと色づき始めたところです。 今回一番嬉しかったのは、これまで機会の無かったタゲリをやっと撮れたことです。 田んぼに採餌にやってく…

秋色

紅葉もほぼ終わりを迎えていますが、秋っぽい雰囲気のものをまとめました。 山の中で出会ったクマゲラ シマエナガの群れにも会いました。 ヤマガラが木の隙間にオンコの実を隠そうとしています。 エゾリスもこの時期は忙しそうです。 キタキツネにあったのも…

食欲旺盛

食料が乏しくなる冬に備えて、この時期は色々なものを食べているようです。 刺さると痛いイガにもめげず、中の栗を取り出します。 タマゴタケは大好きなようで、あっという間に食べてしまいました。 こちらはベニテングタケ。毒キノコも平気で食べます。 今…

ナキウサギとホシガラス

春以来のナキウサギに会いに行ってきました。 この日は、結構な頻度で登場してくれました。 両手をちょこんとお行儀の良いポーズ。 鳴く瞬間も撮影できました。 葉っぱを咥えてはあちこちに貯食 ナキウサギを待っている間はホシガラスが遊んでくれました。

秋のメジロなど

今年の秋は久しぶりにメジロの当たり年でした。 ツリバナ目当てで何度も食べにやってきます。 ヤマボウシも甘いもの好きなメジロの好物です。 ツリバナの実が少なくなるとマユミに集まるようになりました。 ツルウメモドキはあまり人気がなく、来たのはこの…

大物と小物

ちょっと前ですが意外な場所でエゾシカに会いました。 珍しいので撮影していたら、何見てんだよと睨まれました。 こちらは久しぶりのヤチネズミ オンコの実を食べに来ていたようです。

夏リス

今年もクルミの貯食に励む姿を見かけるようになりました。 土の柔らかいところを選んではひたすら埋めてます。 埋める前に皮を剥いているところ。剥かずにそのまま埋めることもあります。 途中一休みして水分補給 クルミだけでなく、オンコの実もそろそろ赤…

幼鳥いろいろ

春から夏にかけて、色々なところで今年産まれの子を見かけました。 スズメの子は、親の後をぴょんぴょんついていき餌をおねだり。 こちらはアカゲラの親子。与えているのは虫の卵のようです。 独り立ちしたカワセミの子が、ひっそりと川に登場。 ちょこんと…

オシドリ家族

今年も各地でたくさんのオシドリの雛が巣立ちを迎えました。 母親に見守られながら食事に没頭 ミミズをよこせーと綱引き状態 時には母親同士の争いも お腹いっぱいになるとお休みタイム 小さい頃は母親のお腹の下に潜りこみます。 カラスが来たぞーと視線を…

春のユキウサギ

久々にユキウサギに出会いました。 毛替わりの時期なので、みんなボサボサになっています。 相変わらずおっさんぽい顔 メスの周りに集まるオスたち。 雪が残る山をバックに 華麗なるジャンプ 小枝も平気で食べてしまいます。 日中はほとんど同じ場所から動か…

春リス

春に撮影したエゾリスたちです。 ペロペロと樹液に夢中 朝日をバックに まだ冬毛が残る毛並みを逆光で強調 新芽や若葉を食べる姿をよく見かけるようになりました。 花ボケを3枚 エゾエンゴサク。例の神社とは別の場所で餌付けもなしで。 偶然ヤチブキの群落…

オシドリの季節

春と言えばオシドリ。今年も無事越冬地から帰って来てくれました。 今年は雪解けが早かった割には、その後ちょくちょく雪が降りました。 オスとメスのポートレート 正面顔だとちょっと変顔 唐突に始まるオス同士のバトル メスの羽繕い攻撃にオスはされるがま…

エゾライチョウ

エゾライチョウにほぼ1年ぶりに会いました。 ずんぐり体型でも細い枝に器用に止まります。 華麗に飛翔。あまり遠くまでは飛ぶことはできないみたいです。 この時期は冬芽をよく食べているようです。 下に降りて採餌することもあったり 雪の中をとことこ。

今シーズンは不作

今シーズンは冬鳥が不作で、年が明けてからもなかなかシャッターを切る機会がありません。 その中でもエゾリスだけは被写体になってくれるので有り難いです。 フローズンクルミをゲット。雪の中からよく見つけ出します。 安全な木の上で食べます。 シマエナ…