2017-01-01から1年間の記事一覧

冬リス

今冬は根雪が早く12月に入る頃にはすっかり雪景色になっていました。木の上にいる子に雪のシャワーを浴びせられています。 木の真下に立っていたらこっちにまで雪攻撃が! クルミないかなあと覗き込んでいます。 巣作りに勤しむ子にも会いました。 雪が降っ…

賑やかに

冬になって色々な鳥が来るようになって撮影が楽しい季節になりました。毎年少数ながら見かけるハチジョウツグミ。今冬は早い時期に会えました。 青空バックのトラツグミ オンコの実をゲットして嬉しそう。 キクちゃんは今年はよく見かけます。 すっかり有名…

冬到来

冬になり、見られる野鳥の数も徐々に増えてきました。結構前から見かけてたレンジャクですがやっと撮影しやすい位置で撮れました。 エゾフクロウを撮影したのは久しぶりです。 キクちゃんも今季初撮り この時期では珍しいアオバト オオワシも帰って来ました。

秋の名残り

前回更新から間隔が空いてしまってすっかり冬模様の北海道ですが秋リスの続きをアップです。 一度埋めたクルミも再び掘り返しては別の場所に埋めなおします。 寒さ対策に巣のメンテナンスもかかせません。 冬が近づいてもまだオンコに来ています。 面倒なの…

秋リス(紅葉編)

秋と言えば紅葉。樹種や場所によって色づく時期が変わるので長い間楽しめました。 紅葉以外も撮影したので後日アップしようと思います。

小鳥まとめて

最近はさして珍しいものは撮れていませんがお蔵入りするのも忍びないのでまとめてアップです。メジロは今年も来てましたが、肝心のツリバナが駄目でヤマボウシがらみばかりでした。 ちょっとだけ紅葉にも止まってくれました。 ミヤマカケスが栗をゲット。今…

また来年

既にほとんどが去ってしまったオシドリですが、出発前はオスもすっかり綺麗な姿になっていました。条件によって水の色や模様がころころ変わるのが楽しいです。

クルミリス

旬が過ぎてしまいましたがクルミ関係で何枚か撮れたのでアップです。必死なポーズだけど取らずに退散。匂いを嗅いで選り好みしています。 こっちはオニグルミではない品種のクルミで、大きく殻が綺麗な色をしています。 クルミを埋めに行く場所はいつも大体…

オンコとチョウセンゴヨウ

今までオンコに来るエゾリスをまともに撮影できたことがなかったのですが、今年は何度かシャッターチャンスに恵まれました。 同じくチョウセンゴヨウもちゃんと撮れたのは今年が初めてです。 重いーってなっているのに手を離そうとしません。 この大きいのを…

久々のナキウサギ

3連休はちょっと遠出をしてナキウサギに会いに行ってきました。 背景に赤色を入れてみたり 黄色の前ボケを入れて無理やり秋っぽい感じにしてみます。 前屈姿勢になっているのは盲腸糞を食べているようでした。 貯食行動も少しだけ見られました。

ヤッチー

年に何度か目にするエゾヤチネズミ。 いつもは大抵見かけるだけで終わってしまうのですが、今回は久々にじっくり撮ることができました。穴の中に入るのが見えたので、しばらく待っていると顔を出してくれました。 切り株の中からもこんにちは。巣穴があちこ…

新機材

今年の5月に発売されたα9がずっと気になっていたのですが、使わなくなったソニー関連の機材のほとんどを下取りに出して思い切って買い換えました。到着してから早速テストのためにリス君にモデルになってもらいました。 これまでのEマウントの機種は動体撮影…

夏リス

夏に撮影したエゾリス君色々です。ぼちぼちクルミの季節が到来です。 こちらは房ごと取るかと思いきや匂いをかいだだけ。本格的な貯食はまだ先のようです。 背景に玉ボケを入れてシルエット撮影 このフキの食べ方は斬新。 見事なまでの丸顔でカメラ目線くれ…

お盆休み2017

お盆は帰省していましたが今年は雨続きであまり外出もできず写真も大した撮れませんでした。去年は毎日会えたユキウサギも今年は見かけたのは1回だけ。 目がまん丸で可愛い顔立ちをしてますが警戒心はなかなか強く、一定の距離以上は近づかせてもらえません…

戯れる

以前撮ったキツネの写真が何枚かあったのでまとめてアップです。 遊ぼうぜって感じでちょっかい出してきました。 キツネ相撲。高く立ちあがった方が勝ちみたいです。 こちらは仲良く鼻チュー 思いっきり噛みついてますが、これも仲が良い証

夏のユキウサギ

少し前ですがユキウサギに会いに行ってきました。 何羽かいましたが用心深い子は遠くからこちらの姿を見つけるだけでダッシュで逃げてしまいます。 写真の子は割と警戒心が薄く驚かさないように忍び足で近づいたら逃げずに撮らせてくれました。 右の耳に穴が…

珍客

先週の話ですが、朝オシドリの池に行くとなぜかウミウがいました。 こんな場所に来るはずのない鳥なので意表を突かれましたが、話に聞くと早朝に男性がやって来て置いていったとのこと。 飛べないでいるところを保護したので水のある場所に連れて来たという…

今年もオシドリ親子

もうだいぶ経ってしまいましたが今年も可愛い雛たちが産まれました。最初12羽はいたのですが、その後減って今は10羽の子が元気に育っています。 巣立ち後数日はあまり人前に出てこなかったのですが1週間くらい経った辺りから、ちょくちょく姿を見せるように…

春から初夏へ

しばらく更新が滞っていましたが、少し前にエゾリス君を見かけたので久々のアップです。葉が茂るこの時期になると探すのが難しくなるのですが、それでもたまに出会います。 木漏れ日の玉ボケを意識して こちらは今年産まれの子のようです。 大人リスがあまり…

最近の小鳥など

野鳥で賑わう季節ですが個人的には今年はあまり撮れてなかったりします。 それでも何枚か溜まってきたのでまとめてアップです。4月に見かけたルリビタキ。あっという間にいなくなりました。 イスカも同じ時期に来てました。 キビタキは今年は到着が少し遅か…

GW恒例

今年もGWは日高〜十勝方面を廻って来ました。初日はまず恒例の牧場訪問です。 馬面撮影用に今年も広角レンズを持って行きました。 2日目は去年撮影できなかったナキウサギをリベンジです。 今年は数が多いのか2時間半ほどの滞在でも何度も姿を見せてくれま…

オシドリ三昧

4月に入ってからは他のものには目もくれずオシドリばかり撮影していました。夏鳥も増えてきたようですし、そろそろ他の小鳥たちも撮りに行こうかと思います。

オシドリの季節

今年もオシドリが帰ってきたので早速会いに行ってきました。 池は4月に入ってもしばらく雪が残っていて冬っぽい雰囲気になりました。 おかげで水面もこれまで見たことないような独特な色合いに。 こっちは少し春っぽく撮ってみました。 華麗なる飛翔シーン …

エゾモモンガ2017

長かったモモちゃんの観察・撮影がようやく一区切りついたので幾つかアップします。 今年はより可愛さを引き出すべく表情や仕草に気を使うよう心がけました。 可愛い表情を撮るには口元が重要。 こんな感じで横一文字やへの字になると怒っている風で可愛さも…

α7Rii

最近出番の少なかったソニーのカメラですが、キャッシュバックキャンペーンに釣られて思い切ってα7Rからα7Riiに買い替えたので先週から試し撮りをしています。あまり逃げないキタキツネ君がいたのでモデルになってもらいました。 レンズは昔から使っているA…

赤い実は続く

札幌市内はほとんどナナカマドが無くなったせいか、今までほとんど手付かずだったエゾノコリンゴに鳥たちが集まるようになりました。 ここでもアトリを多く見かけます。 ハチジョウツグミも一羽紛れてました。 シメはすぐ逃げてしまうので、木の陰からこっそ…

久々のシマエナガ

最近は探しても出会うことができなかったシマちゃんですが、モモちゃん待ちの時に近くにやってきてくれたおかげで久しぶりに撮ることができました。 ミソサザイみたいなポーズ 木の幹に尾羽が引っかかってしまいました。 肝心のモモちゃんが出てくるのはやっ…

いつものナナカマド

ややマンネリ化しつつありますが今週もナナカマドの野鳥をメインに撮影です。すっかり常連のアトリ ウソがメタボになってしまいました。 この辺のシメは群れずに単独で行動する個体が多いように感じます ベニヒワもちょくちょく見かけますが、まだ白樺の高い…

カワセミ・トラツグミなど

今週は冷え込みが厳しいと予報が出てたので早朝に川へ行って来ました。案の定カワセミと霧氷が撮れました。 ナナカマドにはトラツグミが来ていました。 他の場所へ行こうともせずずっと居座って食事をしています。 水分補給も頻繁に行なっています。 この日…

ヒレンジャクとアトリ

今週はいつものポイントを歩いてきましたがヒレンジャクとアトリが一気に増えました。 雪とナナカマドとの組み合わせ 2羽一緒に撮影できました。 今季のアトリは警戒心が薄く全然逃げません。 シンプルな背景 1羽だけシメも混ざってました。 キクちゃんも最…