クマゲラ探し

今日は山の中を歩くのに久しぶりにスノーシューを引っ張り出して持っていきました。
ホームセンターで買った安物で小さめのタイプなので浮力もいまいちですがそれでもつぼ足で歩くのより体力も消費せず新雪を歩くのに重宝します。

先週リスに会った場所に行くと今日もいました。

アカゲラは綺麗な背景の場所に飛んできてくれるのでつい撮ってしまいます。

久しぶりのヤマゲラ。木に開いた小さな穴に口ばしを突っ込んで餌探しをしていました。

オオアカゲラもいつも同じ場所で会えます。

続けざまに3種類のキツツキに会えたのでこの勢いでクマゲラもと期待していたところ、本当に鳴き声が聞こえてきました。
ただし方角的には急斜面を登った先からだったのでどうするべきか迷いましたが、意を決して登ってみることにします。
スノーシューで急斜面を登るのはなかなか厳しく、数メートル進むのにも足場を固めたり迂回をしたりと10分以上かかることもあり、バランスを崩すとそのままひっくり返りそうな危険を孕みながら少しずつ登っていきます。
あまりの進みの遅さに途中何度も諦めようと思いつつもその度にクマゲラが鳴くので止めるに止められません。気のせいか鳴き声も徐々に近づいているようにも感じます。
登り始めてから1時間以上経過しいい加減これ以上は登れないという高さまで来た時についにクマゲラの方から出迎えてくれました。

クマゲラはすぐ近くの木に止まってくれたのですが雪中行軍が災いしてレンズが雪まみれになっていたので濡れたプロテクトフィルターを急いで外します。

何とか撮れたのはいいけどこの角度からだと上半身しか写らず。

アングルを変えたくてもこっちは一歩も動けない状態なのでクマゲラの方が動いてくれるのをじっと待つと願いが通じたのかやっと全身を見せてくれました。

羽づくろいのポーズのおまけつき

その後クマゲラは到底追いつけない方向へ飛んでいったので撮影はここまで。

長い時間をかけて登った斜面も降りるのはほんの一瞬でしたが、何にせよ苦労が無駄にならなくて良かったです。


【おまけ】
オジロワシは今日も会えましたがちょっと遠めでした。