石狩でシギチ

久しぶりに晴れそうな天気だったので、シギチ目当てに自転車で石狩まで行ってきました。

と言っても、どの辺に行けばいいのか分からないのでとりあえず石狩湾新港の方に向かって出発。
途中創成川にいたウミウや、電線に留まるコムクドリの群れなどを撮影しながらのんびりペースです。

結局家を出てから2時間弱くらいで石狩湾の東埠頭に着いたのですが、そこにいるのは大量のカモメと釣り人ばかり。
いきなり当てが外れたのかと思い多少失望しながら、隣の浜へ行くとこっちが大当たりでした。

浜を歩き始めるとチドリが歩いているのを発見。後で調べるも名前が分からず。

さらに進むとカメラを持っている人がたくさんいました。どうやらシギチの有名ポイントだったみたいですね。
早速混ざって撮影しましたが、さっぱり名前が分からない。家に帰ってから調べるもあまり自信がありません。

迷いましたがメダイチドリが一番近そう。

ハマシギで合ってるかな。

コオバシギ

キョウジョウシギ。グアムでも見ましたが、ちょっと姿が違いますね。

ここでしばし撮影した後ははまなすの丘公園へ移動。
草原の小鳥はもうカワラヒワくらいしか見かけませんでしたがシギは一度見てみたかったチュウシャクシギに出会えました。

浜辺ではダイゼンらしき群れがいました。

朝の7時に出発して、すでに13時を廻ったくらいで多少の疲労感があったのですが折角なので最後の〆に石狩調整池にも寄りました。
着くなり目に付いたのはサギ類ですが、ここは1辺が300mくらいある四角い人工池のため、真ん中辺にいる鳥は遠すぎて撮影には向きません。

サギ類の撮影は諦めて周囲を歩きながら探していると、割と近い距離で色々なシギがいました。


オグロシギは鳴きながら群れで飛び回っていました。

エリマキシギだと思いますが日本に来るときは地味なので判別が難しいです。

足が若干青っぽいのでアオアシシギのようです。

こっちはコアオアシシギでしょうか。

今日の自転車の走行距離は約55kmといつもより大分長距離移動で、さすがに最後はバテ気味でした。