ナキウサギとホシガラス

春以来のナキウサギに会いに行ってきました。

f:id:realnonato:20191023205204j:plain

この日は、結構な頻度で登場してくれました。

f:id:realnonato:20191023210528j:plain

両手をちょこんとお行儀の良いポーズ。

f:id:realnonato:20191023205159j:plain

鳴く瞬間も撮影できました。

f:id:realnonato:20191023205214j:plain

葉っぱを咥えてはあちこちに貯食

f:id:realnonato:20191023205209j:plain

ナキウサギを待っている間はホシガラスが遊んでくれました。

f:id:realnonato:20191023205417j:plain

f:id:realnonato:20191023205411j:plain

 

秋のメジロなど

今年の秋は久しぶりにメジロの当たり年でした。

f:id:realnonato:20191017214739j:plain

ツリバナ目当てで何度も食べにやってきます。

f:id:realnonato:20191017232912j:plain

f:id:realnonato:20191017214716j:plain

ヤマボウシも甘いもの好きなメジロの好物です。

f:id:realnonato:20191017214711j:plain

ツリバナの実が少なくなるとマユミに集まるようになりました。

f:id:realnonato:20191017214734j:plain

ツルウメモドキはあまり人気がなく、来たのはこの時だけ。

f:id:realnonato:20191017214730j:plain

こちらはムギマキ。久しぶりに会いました。

f:id:realnonato:20191017214725j:plain

ヤマガラはオンコの実に夢中になっていました。

f:id:realnonato:20191017214721j:plain

 

夏リス

今年もクルミの貯食に励む姿を見かけるようになりました。

f:id:realnonato:20190911204213j:plain

 

f:id:realnonato:20190911204203j:plain

土の柔らかいところを選んではひたすら埋めてます。

f:id:realnonato:20190911204207j:plain

埋める前に皮を剥いているところ。剥かずにそのまま埋めることもあります。

f:id:realnonato:20190911212409j:plain

途中一休みして水分補給

f:id:realnonato:20190911204156j:plain

クルミだけでなく、オンコの実もそろそろ赤く色づいて来てます。

f:id:realnonato:20190911204226j:plain

美味い!って顔をしながらひたすら頬張ります。

f:id:realnonato:20190911204332j:plain

夏産まれの子リスもオンコの木の下に来てました。

f:id:realnonato:20190911204218j:plain

こちらはクルミかと思ったら、梅の実のよう。

f:id:realnonato:20190911210230j:plain

 

キノコを持って木に登りました。

f:id:realnonato:20190911204151j:plain

親離れした子リスは食べられるものを学んでいるみたいです。

 

 

 

 

幼鳥いろいろ

春から夏にかけて、色々なところで今年産まれの子を見かけました。

 

スズメの子は、親の後をぴょんぴょんついていき餌をおねだり。

f:id:realnonato:20190813202658j:plain

こちらはアカゲラの親子。与えているのは虫の卵のようです。

f:id:realnonato:20190813202709j:plain

独り立ちしたカワセミの子が、ひっそりと川に登場。

f:id:realnonato:20190813202703j:plain

ちょこんと枝に止まるセンダイムシクイ

f:id:realnonato:20190813202720j:plain

カメラ目線なコサメビタキとシマエナガ

f:id:realnonato:20190813202729j:plain

f:id:realnonato:20190813202715j:plain

目の前に枝に止まったのはキビタキの幼鳥?

f:id:realnonato:20190813202725j:plain

ヒマワリ畑にベニマシコ

f:id:realnonato:20190813202734j:plain

マガモ親子も久々に見かけました。

f:id:realnonato:20190814200813j:plain

 

 

オシドリ家族

今年も各地でたくさんのオシドリの雛が巣立ちを迎えました。

f:id:realnonato:20190703225905j:plain

母親に見守られながら食事に没頭

f:id:realnonato:20190703225918j:plain

ミミズをよこせーと綱引き状態

f:id:realnonato:20190704195504j:plain

時には母親同士の争いも

f:id:realnonato:20190703225926j:plain

 

お腹いっぱいになるとお休みタイム

f:id:realnonato:20190703225909j:plain

小さい頃は母親のお腹の下に潜りこみます。

f:id:realnonato:20190703225913j:plain

カラスが来たぞーと視線を上に向けるも一羽だけカメラ目線

f:id:realnonato:20190704200520j:plain

睡蓮の上を歩きまわります。

f:id:realnonato:20190703225922j:plain

巣立ちから3週間ほど経った頃の姿。巣立ち直後よりだいぶ大きくなっています。

f:id:realnonato:20190704200224j:plain

 

 

春のユキウサギ

久々にユキウサギに出会いました。

毛替わりの時期なので、みんなボサボサになっています。

f:id:realnonato:20190527200306j:plain

相変わらずおっさんぽい顔

f:id:realnonato:20190527200349j:plain

メスの周りに集まるオスたち。

f:id:realnonato:20190504060249j:plain

 

雪が残る山をバックに

f:id:realnonato:20190527200352j:plain

華麗なるジャンプ

f:id:realnonato:20190527200311j:plain

小枝も平気で食べてしまいます。

f:id:realnonato:20190527200253j:plain

日中はほとんど同じ場所から動かず居眠り。たまに目が覚めると大あくび

f:id:realnonato:20190527220234j:plain

 

冬の警戒心の強さとはうって変わっての緊張感のなさ

f:id:realnonato:20190527200346j:plain